第1条 利用者 本規約における「利用者」および「会員」とは、弊社の指定する手続きにもとづき、本契約を承諾のうえ、弊社にアイエスサーバー・ハウジングサービスの利用を申し込み、規定の料金を支払い、弊社が入会の承諾をした人を会員とします。 第2条 本規約の適用範囲 本規約は、本サービスをご利用いただく際の、当事務局と利用者との間の一切の関係に適用されるものとします。 また、利用者の了承を得ることなくこの規約を変更することがあり、利用者はこれを承諾します。この変更は当事務局(アイエスサーバー・ハウジングサービス)のオンラインまたは当事務局が提供する手段を通じて随時会員に発表します。 第3条 サービス内容の変更・サービスの廃止 当事務局は、各サービスの運営上、システム変更が必要であると判断した場合には、事前に会員に通知することなく必要な変更を行なう事が出来るものとします。当事務局は、会員に事前の通知をすることによりサービス内容の廃止を行う事が出来るものとします。ただし、回線やサーバーメンテナンスや利用者の約款違反などの場合、サービスをストップする場合があります。 第4条 以下の禁止および制限事項について 以下、当事務局が禁止および制限する事項に該当する場合、当事務局は会員のサービスを一時的に停止する場合があり、その場合は停止した期間中であっても使用料金が発生するものとします。また、当事務局の判断により会員の許可無くサーバーの停止、設定や内容の改変、ファイル名の変更、会員登録の抹消などを行う場合があります。さらに会員の行った禁止または制限行為により当事務局が被る被害については、その被害に該当する金額および損害賠償金をお支払いいただきます。 第5条 制限事項 ディスクスペース内の総ファイルサイズが制限容量に達した場合は、それ以上のファイルは保存できません。 サーバーは商用、非商用を問わず利用できます。但し、日本の法律を守っていないサイトの運営はできません。 アダルトプラン以外ではアダルト関連の内容をサーバーに置かないでください。風俗店、出会い系サイトもアダルトに属します。 また、以下の事項はアダルトプランでも禁止させていただきます。 猟奇もの 偏見、差別およびそれに類する表現 法律・法令・条例等に反する行為や表現 違法行為に対する支援・助長等の行為や表現 その他、当事務局が不当と認めたもの 警察から弊社ユーザー様のサービス停止要請やお客様情報などの提示要請があった場合、それに従わせていただきます 第6条 禁止される行為 当事務局では全ての利用者にご満足のいただけるサービスを提供するため次の各行為を禁止します。 他の会員または第三者に迷惑・不利益を与える等の行為 弊社のサービスに支障をきたすおそれのある行為 登録の際、虚偽の申請をする等の行為 回線に悪影響が出ると判断した場合 不特定多数に違法なメールを送信するスパム(迷惑)メール行為やワンクリックサイトなど。苦情を受けた時は契約者に確認することなく情報を公開する場合があります。 メールマガジン配信など大量のメールを送信する利用は禁止します 当事務局が不適当と判断した一切の行為 サーバー領域を再販する場合は、500k以上のファイルのダウンロードと動画(ファイルの種類変更や圧縮、分割を含むいかなる場合を含む)をアップしないようにしてください その他、当事務局の改善勧告に従わない 第7条 アダルトコンテンツについて アダルトプランではアダルトコンテンツを許可していますが、index.htmlで日本に居住する18歳未満の人に対するアダルトサイトだとの提示をお願いします。 また以下の行為は禁止となりますのでご注意ください。 暴力的なシーンを含んだ内容、画像など 人種差別、宗教差別その他、差別的な内容の情報掲示 18歳未満の男女のヌード画像(修正の有無を問わず) 特に幼い少女(ロリータ)や中高校生のヌード画像は、日本国内はもとより、アメリカ合衆国連邦法ならびにニューヨーク州法の法律でも厳しく禁止されていますので、絶対に掲示しないで下さい。 アダルトサーバーは常に当局の監視下にあることを自覚し、法律に反しないご利用方法を取られますよう、お願い申し上げます。なお万が一、違法な内容のコンテンツを掲載をされた場合には、サービス停止やコンテンツ削除をさせていただく場合がございますので、ご了承願います。 第8条 アイエスサーバー・ハウジングサービスの免責など 当事務局が提供する情報について、弊社はいかなる保証も行わないものとする。 当事務局は、利用者が本サービスを通じて発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとする。 本サービスの利用に起因して、利用者間又は、利用者-第3者間で紛争を生じた場合は、当該利用者が自己の費用と責任において解決するものとし、当事務局は一切の責任を負わない。 当事務局は、本サービスの中断・運用停止・サーバーの停止などによって利用者に損害が発生した場合でも、いかなる責任も負わない 当事務局は、当事務局のやむおえない理由で本サービスや本サービスに付随するサービスをやめる場合があります。その場合、利用していない期間に相当するご利用料金の返金を行い、ドメインの移管に応じます。 当事務局は、本サービスの利用に対する電話、FAXによるサポートは行なわず、会員からの質問等はホームページのフォームページによるもののみとします。 サーバー上のコンテンツのバックアップは当事務局では一切行わない。したがって、利用者が自らの責任と意思で作成・アップロードしたコンテンツを保存しておいてください。 会員が退会する場合は所定の方法にて当事務局社に届け出るものとします(会員サポートページの「退会手続き」フォームより送信)。 当事務局は、既に受領した利用料その他料金の払い戻し等は一切行いません。 当事務局は、理由のいかんに関わらず、当事務局の判断によってサービスを停止し会員を除名することができるものとする。 お客様がお客様のドメインを他の業者へ移管する場合、利用開始後3ヶ月以降の場合とさせていただきます。 ドメイン移管のお申し出がない場合や退会や料金未納の場合、ドメインを更新しません。 ネットで配布されているCGIやPHPのプログラムをお使いの場合は、その規約などを利用者様ご自身でご確認ください。作者とのトラブルにつきまして当事務局は一切の責任を負いません。 第9条 著作権等その他権利について 利用者が第三者の著作物等の違法な公表並びに複製、変更、翻案または翻訳等の権利侵害を行った場合、利用者自身に責任が帰属し、当事務局では一切の責任を負わないものとします。 利用者がインターネットを通じて他の利用者並びに当事務局の著作物、創作物を使用するにあたっては、著作権法等の関連法規の定める事項を厳守して適正な使用をするものとします。 第10条 その他 最低ご利用期間は3ヶ月間です(最初にお支払いいただく料金は初期費用と1ヶ月分で構いません)。 万一マシンが破損した場合は部品代はご負担いただきます(メーカー保証を優先します)。 動画のダウンロード専用のサーバーとしては不向きです(帯域保障はございません)。 解約する場合は2ヶ月以上前に解約届けを送信してください。 弊社ホームページの「サービス詳細&料金」や「Q&A」に記載されている内容は、規約の一部に含まれるものとします。このページ同様、今一度よくお読みになってください。 以上
ご客様所有のドメイン 弊社が取得